jElearning
  • Home
  • -----
  • Zero~
  • Japanese Proficiency N5
  • Japanese Proficiency N4
  • Japanese Proficiency N3+
  • Japanese Proficiency N2
  • Japanese Proficiency N1
  • -----
  • Nursing Care
  • -----
  • Culture
  • Kanji
  • Login
  • jElearning
    Study Japanese Online

Unit 5

  1. Back
  2. DASHBOARD
  3. n5
  4. Unit 5

Content


Unit 1

わたしは学生です ( Iam a student )

Unit 2

コーヒーをお願いします ( Coffee, please )

Unit 3

マリアさんのバッグはどれですか ( Which one is Maria's bag? )

Unit 4

このかさは大きいです ( This umbrella is big. )

Unit 5

あそこは何ですか ( What's that over there? )

Unit 1-5

ふくしゅう・会話れんしゅう ( ractic )

  • Video

  • Conversation

  • Word

  • Flashcard

  • Grammar

  • Practice

  

Unit 5:

No. Hiragana Kanji Mean
1 としょかん 図書館 library
2 どこ where
3 あそこ over there
4 たてもの 建物 building
5 あー Oh
6 わかりました OK/Got it
7 がっこう 学校 school
8 あんない 案内 information
9 ここ here
10 きょうしつ 教室 classroom
11 そこ there
12 としょしつ 図書室 library
13 てつ 鉄 iron
14 ドア door
15 そうこ 倉庫 warehouse
16 かい 階 floor
17 ちか 地下 basement
18 へや 部屋 room
19 トイレ bathroom
20 アパート apartment
21 うけつけ 受付 reception
22 カメラ camera
23 うりば 売り場 sales floor
24 コンビニ convenience store
25 ゆうびんきょく 郵便局 post office
26 しやくしょ 市役所 city hall
27 とけい 時計 clock/watch
28 くつ shoes
29 エスカレーター escalator
30 デザイン design
31 ビル building
32 びじゅつかん 美術館 art museum
1

ここ/そこ/あそこ は N です。


 N is here/there/over there.

✔ Use the indicator「ここ/そこ/あそこ」to explain a place or a location.

● ここ「Here」
 
例: ここ は、私の部屋です。
            場所       
Eg.:    Here is my room.
                          
place

● そこ「There」

例: そこ は、 トイレ です。
           場所           
Eg.:    There is a toilet. 
                           
Place

● あそこ 「There」

例: あそこ は、 市役所 です。
              場所        
 Eg.:  There is a municipal office. 
                                    place


  1. ここは教室です。(N:教室)

    This is a classroom.(N:classroom)
  2. そこは私の部屋です。(N:私の部屋)

    It is my room.(N:my room)
  3. あそこはトイレです。 (N:トイレ)

    That is a bathroom.(N:toilet)
2

N はここ/そこ/あそこ です。


 N is here/there/over there.

✔ Use a demonstrative pronoun「ここ/そこ/あそこ」to indicate the location of Noun, such as 「place of man」, 「place of things」, 「place of building」etc.

✔ Sentence Composition:
                                  ここです。(here)
       
N (place) + は +  そこです。(there)
                                   
あそこです。(there/over there)


Eg.:
青木さんの家 (N) は、あそこ です。
Aoki’s home is there (over there).
図書館  (N)   は、そこです。
The library is there.
ABC銀行 (N)     は、ここです。
The ABC Bank is here.


  1. ワンさんのアパートはここです。(N:ワンさんのアパート)

    Wang’s apartment is here.(N: Wang’s apartment)
  2. 受付はそこです。 (N:受付)

    The reception is there. (N: reception)
  3. カメラ売り場はあそこです。 (N:カメラ売り場)

    A sales floor of camera is there.(N: A sales floor of camera)
3

N は どこですか。


Where is N?

✔「人ひとがどこにいるか。」or 「もの・場所がどこにあるか。」is used to ask for the location of a noun (person, things,places etc.)


●人ひと  [Person]
例: 林はやしさん  は どこ ですか 。
            N
Eg.:  Where is Hayashi?

●もの  [Things]
例: お店で
   くつ売り場  は どこ ですか 。
           N
Eg.:  Where is the shoes counter?


●場所  [Places]
例: トイレ  は どこ ですか 。
        N
Eg.:    Where is the toilet?   


  1. 林はやしさんはどこですか。

    Where is Hayashi?
  2. コンビニはどこですか。

    Where is a convenience store?
  3. 田中さんはどこですか。

    Where is Tanaka?
Notice:

_:Blank

2025 © Gakurinsha. All rights Reserved.
Je-learning v2.0